FOOD MENU

タスマニアサーモンの瞬間スモーク
目の前でのスモークのサプライズ演出はデートや誕生日などのイベントにもおすすめです。
【タスマニアサーモンとは】オーストラリアの南海岸沖にあるタスマニア島は、世界遺産の島と呼ばれており、そんな大自然の中で育ったサーモンはしっかりとした身質と臭みのない風味が特徴。安心・安全で世界が絶賛するプレミアムなサーモンです。

タスマニアスモークサーモンとアンチョビサラダ
世界自然遺産に登録されほど綺麗な水や空気の大自然が残っているオーストラリアのタスマニア島で育ったサーモンをこだわりの減塩低温低燻仕上げ。アンチョビサラダとの組み合わせが秀逸です。


牧草牛のローストビーフとフルーツのサラダ
牧草牛の中でもパスチャーフェドと呼ばれる栄養価が高い牧草を食べて育ったこだわりのグラスフェッドビーフ。臭みがなく柔らかい最高の素材をさらにローストしてサラダと合わせてみました。

タスマニア産グリルドサーモンとキノコの温製サラダ
オーストラリア大陸の東南部の沖合に浮かぶ自然豊かなタスマニア島で育ったサーモンは世界で高く評価されており、グリルドのみで調理することで本来のサーモンの美味しさを味わえます。サラダと一緒に。ヘルシーだけど満足いく逸品です。
牧草牛のしっとりローストビーフ
大自然の放牧でストレスなく育ち、栄養価が高いパスチャーフェドという牧草を食べて育った特別なグラスフェッドビーフをシェフがより柔らかく、美味しくローストに仕上げました。



ソルトスプリングアイランド産ムール貝の白ビール蒸し
肉付きがよく、身も大きいぷりっぷりっで濃厚でジューシー。
【ソルトスプリングアイランド産ムール貝とは】カナダバンクーバー島の南東に浮かぶ小さな島ソルトスプリングアイランドで育った数少ない品質がトップクラスのムール貝です。
〆のパスタ700円

キングアイランドビーフのタンスモーク
オーストラリアとタスマニア島に挟まれた大自然が広がるキングアイランド。栄養価が高い牧草「パスチャーフェド」を食べて育ったこだわりビーフの舌部分を自家製で燻製。

キングアイランドビーフ ヒレ肉のロティ 120g
とても柔らかく脂肪の少ない今、人気の赤身最高級部位でもあるヒレ肉。
その中でもキングアイランド産は食べる牧草や環境などにこだわった臭みのない柔らかなお肉。
そのキングアイランド産をさらにオーブンを使って高熱で焼き上げるロティによってお肉の旨味、柔らかさ、食感を極めた逸品です。
シェフオリジナルの胡桃味噌と特製オニオンソース付
【グラスフェッドビーフとは】オーストラリアタスマニア島の北西にあるキングアイランド。パスチャーフェドと呼ばれる栄養価が高い牧草を食べ、恵まれた環境の中、自由に放牧されて育つ最高品質の牧草牛。

キングアイランドビーフ サーロインステーキ 260g
赤身と脂がバランスよく味わえるステーキの定番サーロイン。
恵まれた環境の中、自由に放牧されて育ったキングアイランド産はさらに柔らかさと肉本来の味を楽しめます。
シェフオリジナルの胡桃味噌と特製オニオンソース付
キングアイランドビーフ リブロースステーキ 200g
肉質がきめ細かく、霜降りが入りやすい高級部位のリブロース。
キングアイランド産はパスチャーフェドと呼ばれる栄養価が高い牧草を食べており、肉の臭みもなくジューシーで旨味もしっかりと味わえます。
シェフオリジナルの胡桃味噌と特製オニオンソース付